AskerBert– Author –

-
【ONE PIECEカード第8弾】「赤緑トニートニー・チョッパー」の立ち回りとデッキレシピを徹底解説!【二つの伝説】
ONE PIECEカードゲームブースターパック第8弾に新リーダー【トニートニー・チョッパー】が登場! レストのドン‼︎を最大3枚使える効果持ち!特徴《動物》と《ドラム王国》のキャラに期待です! リーダー「トニートニー・チョッパー」について 色 ... -
【ONE PIECEカード第8弾】『二つの伝説』の全126種カードリスト&パラレルカード一覧
2024年5月25日にONE PIECEカード第8弾ブースターパックである『二つの伝説』が発売されます。 海賊王の右腕「シルバーズ・レイリー」がついに参戦!白ひげ海賊団、百獣海賊団、ビッグマム海賊団テーマの新デッキも登場!(公式サイトより) パッケージ と... -
【ONE PIECEカード第7弾】「ポートガス・D・エース」の立ち回りとデッキレシピを徹底解説!【強大な敵】
ONE PIECEカードゲームブースターパック第3弾に新リーダー【ポートガス・D・エース】が登場! イベントカードやステージカードをカウンターとして使うことができ、更にアタック時にもパワーをあげることのできる初のリーダー。 攻守に長けた効果で... -
【ONE PIECEカード第7弾】「緑黒ペローナ」の立ち回りとデッキレシピを徹底解説!【双璧の覇者】
ONE PIECEカードゲームブースターパック第6弾に新リーダー【ペローナ】が登場! 原作同様、ネカティブ・ホロウで相手のキャラをレストにしたり、コストを下げて有利に進めよう! https://laughtale-pirates.com/keitsuzu/op06soheki_cardlist リーダー... -
【ONE PIECEカード第7弾】「黒ゲッコー・モリア」の立ち回りとデッキレシピを徹底解説!2024店舗予選通過レシピ掲載
ONE PIECEカードゲームブースターパック第6弾に新リーダー【ゲッコー・モリア】が登場! 原作再現!リーダー効果でトラッシュにあるコスト4以下の特徴《スリラーバーグ海賊団》を持つキャラカード1枚までを、登場させることができる!カゲカゲの実の... -
【ONE PIECEカードゲーム】店舗予選を通過するためにやること
第一回チャンピオンシップから今までのエリア予選全てに参加してきた筆者から、エリア予選を通過できる可能性が上がる方法をお伝えできればなと思います。(エリア大会では完走はあるものの、輝かしい成果はあげれていません😂) 権利獲得までの道 1... -
【ワンピースカード第7弾】「黄黒ルフィ」の立ち回りとデッキレシピを徹底解説!【アルティメットデッキ 3兄弟の絆】
ONE PIECEカードゲームアルティメットデッキ第2弾3兄弟の絆にて【黄黒ルフィ】が登場! 終盤に強そうなリーダーとなっています。上手にリーダー効果を使っていきましょう。 ⭐︎最新弾情報 https://laughtale-pirates.com/keitsuzu/opeb01_cardlist h... -
【ONE PIECEカード】スタートデッキ「3D2Y」【ST-14】の収録カード情報
2024年4月27日にONE PIECEカードスタートデッキ「3D2Y」が発売予定です。 バーソロミュー・くまに飛ばされた麦わらの一味の修行風景のイラストなどが描かれると、胸が熱くなりますね! パッケージ画像公開! 予約情報!Amazonでは予約がスタートして... -
【ONE PIECEカードゲーム】公認ジャッジ(judge)の資格を取ろう!試験の流れと勉強方法まとめ
遂に、公式から2024年にジャッジ制度を実施する通達がでました。公認ジャッジになるための流れと、どんなことを勉強すればいいのか確認していきましょう。 予想問題集はこちら↓ ⭐︎最新弾情報 https://laughtale-pirates.com/keitsuzu/opeb01_card... -
【ONE PIECEカードゲーム】ルールを学ぼう!よくあるトラブル、カードの効果処理の手順等を紹介!
ワンピカードのカードの種類も多くなってきました!試合中にカードの効果の処理について揉めている所を目にする事も多くなってきました。 そこで、カードの効果の処理の仕方、手順を詳しく解説していこうと思います。 詳細は、総合ルールの題目8番(...