2024年4月27日にONE PIECEカードスタートデッキ「3D2Y」が発売予定です。
バーソロミュー・くまに飛ばされた麦わらの一味の修行風景のイラストなどが描かれると、胸が熱くなりますね!





24時間いつでもオリパを引ける!
最短即日発送&送料無料で自宅に届く
大人気キャラや高額カードが当たるかも!!
パッケージ画像公開!


予約情報!Amazonでは予約がスタートしています!
封入カードリスト
| カード名 | 封入数 | 強さ |
|---|---|---|
| モンキー・D・ルフィ | 1枚 | |
| ウソップ | 4枚 | |
| サンジ | 2枚 | |
| ジンベエ | 4枚 | |
| トニートニー・チョッパー | 4枚 | |
| ナミ | 2枚 | |
| ニコ・ロビン | 4枚 | |
| ハレダス | 4枚 | |
| フランキー | 4枚 | |
| ブルック | 4枚 | |
| ヘラクレス | 4枚 | |
| モンキー・D・ルフィ | 2枚 | |
| ロロノア・ゾロ | 4枚 | |
| ゴムゴムの巨人の回転弾 | 2枚 | |
| ゴムゴムの悪魔風三刀流羊肉JET六百煩悩攻城砲 | 2枚 | |
| 仲間がいる゛よ‼︎‼︎ | 2枚 | |
| サウザンド・サニー号 | 2枚 |
リーダーカード紹介
モンキー・D・ルフィ


| 色 | 黒 |
| 特徴 | 麦わらの一味 |
| パワー | 5000 |
| ライフ | 5枚 |
ドン!!×1 自分のキャラすべてを、コスト+1。自分のコスト8以上のキャラがいる場合、このリーダーのパワー+1000。
まだ、収録カードの公開はされていませんが、このリーダー効果を見ると、「キャラクターたちのコストを上げて成長させる」ということがコンセプトになりそうですね。2年後の進化した麦わらの一味たちで戦いに向かうというデッキになりそうですね。
キャラクターカード紹介
ウソップ


| コスト | 3 |
| 特徴 | 麦わらの一味 |
| パワー | 4000 |
| カウンター値 | 1000 |
ドン‼︎×1 アタック時 自分のコスト8以上のキャラがいる場合、相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、KOする。
サンジ


| コスト | 5 |
| 特徴 | 麦わらの一味 |
| パワー | 6000 |
| カウンター値 | – |
登場時 自分のコスト6以上のキャラがいる場合、相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。
ジンベエ


| コスト | 3 |
| 特徴 | 麦わらの一味 |
| パワー | 4000 |
| カウンター値 | 1000 |
起動メイン ターン1回 自分の黒の特徴《麦わらの一味》を持つキャラ1枚までを、次の相手のターン終了時まで、コスト+2。
トニートニー・チョッパー


| コスト | 4 |
| 特徴 | 動物/麦わらの一味 |
| パワー | 6000 |
| カウンター値 | 1000 |
ナミ


| コスト | 3 |
| 特徴 | 麦わらの一味 |
| パワー | 2000 |
| カウンター値 | 1000 |
ブロッカー
登場時 自分のコスト8以上のキャラがいて、自分の手札が6枚以下の場合、カード1枚を引く。
ニコ・ロビン


| コスト | 6 |
| 特徴 | 麦わらの一味 |
| パワー | 7000 |
| カウンター値 | 1000 |
登場時/アタック時 自分のコスト8以上のキャラがいる場合、相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-5。
ハレダス


| コスト | 1 |
| 特徴 | 空島 |
| パワー | 0 |
| カウンター値 | 2000 |
起動メイン このキャラをレストにできる:自分の黒の特徴《麦わらの一味》を持つキャラ1枚までを、次の相手のターン終了時まで、コスト+2。その後、自分のコスト8以上のキャラがいる場合、カード1枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
フランキー


| コスト | 5 |
| 特徴 | 麦わらの一味 |
| パワー | 6000 |
| カウンター値 | 1000 |
ドン‼︎×1 相手のターン中 自分のコスト6以上のキャラがいる場合、このキャラは相手の効果でKOされず、パワー+2000
ブルック


| コスト | 5 |
| 特徴 | 麦わらの一味 |
| パワー | 7000 |
| カウンター値 | 1000 |
ヘラクレス


| コスト | 1 |
| 特徴 | ボーイン列島 |
| パワー | 2000 |
| カウンター値 | 2000 |
起動メイン このキャラをレストにできる:自分の黒の特徴《麦わらの一味》を持つキャラ1枚までを、次の相手のターン終了時まで、コスト+2。
モンキー・D・ルフィ


| コスト | 8 |
| 特徴 | 麦わらの一味 |
| パワー | 10000 |
| カウンター値 | – |
自分のコスト10以上のキャラがいる場合、このキャラは速攻を得る。(このカードは登場したターンにアタックできる)
ロロノア・ゾロ


| コスト | 6 |
| 特徴 | 麦わらの一味 |
| パワー | 8000 |
| カウンター値 | 1000 |
ゴムゴムの巨人の回転弾


| コスト | 1 |
| 特徴 | 麦わらの一味 |
| イベントカード |
カウンター コスト8以上のキャラがいる場合、自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+3000
トリガー 自分のトラッシュからコスト2以下のキャラカード1枚までを、手札に加える。
ゴムゴムの悪魔風三刀流羊肉JET六百煩悩攻城砲


| コスト | 2 |
| 特徴 | 麦わらの一味 |
| イベントカード |
メイン 自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワープラス3000。その後、自分のコスト8以上のキャラがいる場合、相手のコスト2以下のキャラ1枚までを、KOする。
トリガー 自分のコスト8以上のキャラがいる場合、相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。
仲間がいる゛よ‼︎‼︎


| コスト | 1 |
| 特徴 | 麦わらの一味 |
| イベントカード |
メイン カード1枚を引く。その後、自分のキャラ1枚までを、次の相手のターン終了時まで、コスト+3。
トリガー 相手のコスト3以下のキャラ1枚までを、KOする。
サウザンド・サニー号


| コスト | 1 |
| 特徴 | 麦わらの一味 |
| ステージカード |
自分の黒の特徴《麦わらの一味》を持つキャラ全てを、コスト+1。
登場時 自分のリーダーが特徴《麦わらの一味》を持つ場合、カード1枚を引く。





更新が多く、常に4〜6種類のオリパが掲載されています。
特に低額のワンコインオリパに力を入れており、お気軽にオリパを楽しむこともできます!
サンプルデッキレシピ
麦わらの一味型


コスト7のルフィ(応募者全員サービス)を入れてみました!このデッキには必須になるはずです!
麦わらの一味型②


2年間の修行を支えてくれた人達も入った、使いたくなるデッキレシピです!
リーダー効果や、サウザンド・サニー号でコストが上がりコストKOされにくいキャラ等をサボによって延命することもできる!
耐久&KOデッキ


ブルックが優秀なので、序盤はKOされないようにしていきたいです。※先4でロビンを登場(サニー号有り)させ効果を使い、ブルックの効果で6コストまでKOしましょう!
先4でロビンの登場時効果を使う場合、サニー号が場にある且つ、リーダーに1ドン‼︎付与していないとダメなので注意しましょう!
終わりに
スタートデッキさえ買えば、ワンピカードはできます!
ルールを覚えてワンピカードを楽しみましょう!!















コメント