ONE PIECEカードゲームブースターパック第5弾!新リーダー紫色【モンキー・D・ルフィ】が登場!
リーダー紫ルフィについて
色 | 紫 |
特徴 | 麦わらの一味 |
パワー | 5000 |
ライフ | 5枚 |
起動メイン ターン一回 自分のライフの上から1枚を手札に加えることができる:自分の場のドン‼︎が0枚か、3枚以上ある場合、ドン‼︎デッキからドン‼︎1枚までを、アクティブで追加する。
紫ルフィの強み
先攻・後攻2ターン目にドン‼︎加速し、早期に大型キャラや横展開をしてプレッシャーをかけましょう。
24時間いつでもオリパを引ける!
最短即日発送&送料無料で自宅に届く
大人気キャラや高額カードが当たるかも!!
紫ルフィの戦術・カード紹介
リーダー効果を使うタイミングは原則2,3ターン目でしょう。序盤に効果を使い、ドン‼︎を確実に増やして高パワーのキャラを相手より先に展開したいです。
次はキャラクターカードの紹介です!
キャラクターカード紹介
2ターン目は、リーダー効果込みでゾロ十郎を展開しましょう。パワー6000キャラを展開しながら、サーチもすることができます。後攻であればリーダー効果を使用すればサン五郎登場も選択肢です。
3ターン目は、リーダー効果込みでルフィ太郎を展開、登場時効果でサン五郎(ない場合はゾロ十郎)を登場させ、2面展開で圧力をかけていきます。
9ドン!!以降は9コストモンキー・D・ルフィや、9コストシャーロット・リンリンを登場させましょう。大型キャラで圧力をかけながら、リソース回復&相手のキャラ処理を行うことができます。
イベントカード紹介
ゴムゴムの巨人は、デッキの防御力を大幅に向上させてくれます。1ドン!!でパワー+4000できる他、実質手札消費無しで使用でき、かつかさばってしまったカウンターなしのカードを捨てることができます。
優勝レシピ
麦わらの一味型
CS2023 愛知大会準優勝デッキ
マゼランパウリー構築
高額カードを狙うならオリパガチャで!!
cloveなら家で回すことができて、「PSA10確定オリパ」など、高額カードが当たりやすいオリパもあります。
おわりに
紫ルフィもどんどん強化されてきました。研究していきルフィを海賊王にしましょう!
最新情報はTwitter(X)であげているので、フォローして頂けると嬉しいです!
コメント