カードゲーム第6弾「双璧の覇者」に封入されている新規リーダー6枚を含めた126枚のカードが追加されます。
この記事では、新規収録されるカードの最新情報をまとめているのでご覧ください。
カードリスト一覧
魚人島編とスリラーバーク編、ジェルマが新テーマに加わった第6弾!
新戦略を持ったカードも登場し、戦い方がさらに広がる!(公式サイトより引用)
情報が公開され次第、更新していきます!
24時間いつでもオリパを引ける!
最短即日発送&送料無料で自宅に届く
大人気キャラや高額カードが当たるかも!!
予約・販売情報
現在Amazonではマーケットプレイス業者の販売がされています。ただし、定価より高く販売されている場合なども多いため、ご注意を!!
また、Amazonでは「招待販売(抽選販売)」が行われています。招待をリクエストしておけば、購入ができるかもしれませんので、今すぐ登録をしておきましょう!
また、あみあみでは定期的に在庫が復活することがあるので、時々覗いてみると良いと思います。
リーダー紹介
ウタ
色 | 赤紫 |
特徴 | FILM |
パワー | 5000 |
ライフ | 4枚 |
アタック時 自分の手札の特徴《FILM》を持つカードを1枚捨てることができる:相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-2000。その後、ドン!!デッキからドン!!1枚までを、レストで追加する。
ホーディ・ジョーンズ
色 | 緑 |
特徴 | 魚人族/新魚人海賊団 |
パワー | 5000 |
ライフ | 5枚 |
【起動メイン】 このリーダーをレストにできる:相手の、コスト3以下のキャラかドン!!1枚までを、レストにする。その後、自分は、このターン中、自分の効果でライフを手札に加えられない。
ペローナ
色 | 緑黒 |
特徴 | スリラーバーク海賊団 |
パワー | 5000 |
ライフ | 4枚 |
起動メイン ターン1回 以下から1つを選ぶ。
・相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにする。
・相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト-1。
ヤマト
色 | 緑黄 |
特徴 | ワノ国 |
パワー | 5000 |
ライフ | 4枚 |
【ダブルアタック】(このカードが与えるダメージは2になる)
【起動メイン】 【ターン1回】 相手のライフが3枚以下の場合、自分のキャラ1枚にレストのドン!!2枚までを、付与する。
ヴィンスモーク・レイジュ
色 | 青紫 |
特徴 | ヴィンスモーク家/ジェルマ66 |
パワー | 5000 |
ライフ | 4枚 |
【自分のターン中】【ターン1回】自分の場のドン!!がドン!!デッキに戻された時、カード1枚を引く。
ゲッコー・モリア
色 | 黒 |
特徴 | 王下七武海/スリラーバーク海賊団 |
パワー | 5000 |
ライフ | 5枚 |
ドン!!×1 アタック時 ②(コストエリアのドン!!を指定の数レストにできる),自分の手札1枚を捨てることができる:自分のデッキの上から2枚をトラッシュに置き、自分のトラッシュのコスト4以下の特徴《スリラーバーク海賊団》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
高額カードを狙うならオリパガチャで!!
cloveなら家で回すことができて、「PSA10確定オリパ」など、高額カードが当たりやすいオリパもあります。
赤色カード紹介
イナズマ
コスト | 4 |
特徴 | 革命軍 |
パワー | 5000 |
カウンター値 | 1000 |
このキャラのパワーが7000以上の場合、このキャラはバニッシュを得る。
(このカードがダメージを与えた場合、トリガーは発動せずそのカードはトラッシュに置かれる)
エンポリオ・イワンコフ
コスト | 5 |
特徴 | 革命軍 |
パワー | 6000 |
カウンター値 | – |
登場時 自分のデッキの上から3枚を見て、パワー5000以下の特徴《革命軍》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
オマツリ男爵
コスト | 2 |
特徴 | FILM/オマツリ島 |
パワー | 3000 |
カウンター値 | 1000 |
【登場時】 自分の手札から「リリーカーネーション」1枚までを、登場させる。
ガスパーデ
コスト | 6 |
特徴 | FILM/元海軍/ガスパーデ海賊団 |
パワー | 8000 |
カウンター値 | 1000 |
サガ
コスト | 4 |
特徴 | FILM/アスカ島 |
パワー | 5000 |
カウンター値 | 2000 |
【ドン!!×1】【アタック時】 このキャラは、次の自分のターン開始時まで、パワー+1000。その後、このターン終了時、自分の特徴《FILM》を持つキャラ1枚をトラッシュに置く。
シャンクス
コスト | 10 |
特徴 | FILM/四皇/赤髪海賊団 |
パワー | 12000 |
カウンター値 | – |
登場時 相手のパワー10000以下のキャラ1枚までを、KOする。
シュナイダー
コスト | 3 |
特徴 | FILM/麦わらチェイス |
パワー | 5000 |
カウンター値 | 1000 |
シュライヤ
コスト | 3 |
特徴 | FILM/造船の町 |
パワー | 4000 |
カウンター値 | 1000 |
ブロッカー (相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
アタック時/ブロック時 ターン1回 このキャラは、次の自分のターン開始時まで、相手のリーダーと同じパワーになる。
ダグラス・バレット
コスト | 6 |
特徴 | FILM/海賊万博 |
パワー | 7000 |
カウンター値 | 1000 |
自分のリーダーが特徴《FILM》を持つ場合、このキャラはブロッカーを得る。(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
トットムジカ
コスト | 5 |
特徴 | FILM/革命軍 |
パワー | 6000 |
カウンター値 | 1000 |
起動メイン ターン1回 自分の「ウタ」1枚をレストにできる:このキャラは、このターン中、パワー+5000
ベアキング
コスト | 5 |
特徴 | FILM/トランプ海賊団 |
パワー | 6000 |
カウンター値 | 1000 |
相手の元々のパワー6000以上の、リーダーかキャラがいる場合、このキャラはバトルでKOされない。
モンキー・D・ルフィ
コスト | 2 |
特徴 | FILM/麦わらの一味 |
パワー | 3000 |
カウンター値 | 1000 |
登場時 自分のデッキの上から3枚を見て、特徴《FILM》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
トリガー このカードの登場時効果を発動する。
ラチェット
コスト | 1 |
特徴 | FILM/メカ島 |
パワー | 0 |
カウンター値 | 1000 |
相手のアタック時 自分の手札から特徴《FILM》を持つカードを任意の枚数捨ててもよい。捨てたカード1枚につき、自分のリーダーかキャラ1枚は、このバトル中、パワー+1000
リリーカーネーション
コスト | 1 |
特徴 | FILM/オマツリ島 |
パワー | 0 |
カウンター値 | 1000 |
起動メイン ターン1回 自分のパワー6000以上のキャラ1枚をトラッシュに置くことができる。自分のトラッシュのパワー2000から5000の特徴《FILM》を持つキャラカード1枚までを、レストで登場させる。
レイズ・マックス
コスト | 1 |
特徴 | FILM/革命軍 |
パワー | 2000 |
カウンター値 | – |
起動メイン このキャラを持ち主のデッキの下に置くことができる:相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー-3000。
恋のメテオストライク
コスト | 2 |
特徴 | FILM/麦わらの一味 |
イベントカード |
【メイン】/【カウンター】自分のライフ1枚を手札に加えることができる:自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+3000。
ゴムゴムの大猿王銃乱打
コスト | 2 |
特徴 | FILM/麦わらの一味 |
イベントカード |
メイン 自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+3000。その後、相手のパワー7000以上のキャラがいる場合、自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。
トリガー 相手のパワー5000以下のキャラ1枚までを、KOする。
青龍印 流水
コスト | 3 |
特徴 | FILM/麦わらの一味 |
イベントカード |
【メイン】相手のパワー5000以下のキャラ1枚までを、KOする。
【トリガー】相手のパワー4000以下のキャラ1枚までを、KOする。
バギー
コスト | 1 |
特徴 | バギー海賊団 |
パワー | 3000 |
カウンター値 | なし |
このキャラは属性(斬)を持つカードとのバトルでKOされない。
登場時 自分のデッキの上から5枚を見て、赤のイベント1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
高額カードを狙うならオリパガチャで!!
cloveなら家で回すことができて、「PSA10確定オリパ」など、高額カードが当たりやすいオリパもあります。
緑色カード紹介
アーロン
コスト | 4 |
特徴 | 魚人族/東の海/アーロン一味 |
パワー | 6000 |
カウンター値 | – |
登場時 自分の手札1枚を捨てることができる:相手のレストのリーダー1枚までは、次の相手のターン終了時まで、アタックできない。
トリガー 相手のコスト4以下のキャラ1までを、レストにする。
イカロス・ムッヒ
コスト | 5 |
特徴 | 魚人族/新魚人海賊団 |
パワー | 6000 |
カウンター値 | +1000 |
登場時 自分のリーダーが特徴《新魚人海賊団》を持つ場合、自分の手札からコスト4以下の特徴《魚人族》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。その後、自分のライフの上から1枚を手札に加える。
ケイミー
コスト | 1 |
特徴 | 人魚族 |
パワー | 2000 |
カウンター値 | +1000 |
登場時 自分のデッキの上から4枚を見て、「ケイミー」以外の特徴《魚人族》か《人魚族》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
コウシロウ
コスト | 3 |
特徴 | シモツキ村 |
パワー | 0 |
カウンター値 | +1000 |
登場時 自分のコスト4以下の属性(斬)を持つキャラ1枚までを、アクティブにする。その後、自分は、このターン中、リーダーにアタックできない。
ジャイロ
コスト | 1 |
特徴 | ジャイロ海賊団 |
パワー | 2000 |
カウンター値 | 1000 |
【KO時】相手のコスト3以下のキャラ1枚までを、レストにする。
ゼオ
コスト | 2 |
特徴 | 魚人族/新魚人海賊団 |
パワー | 3000 |
カウンター値 | 2000 |
【ドン !!×1】【アタック時】自分のリーダーが特徴《新魚人海賊団》を持つ場合、自分のドン !!1枚までをアクティブにし、このキャラは、このターン中、パワー+1000。その後、自分のライフの上から1枚を手札に加える。
ダルマ
コスト | 3 |
特徴 | 魚人族/新魚人海賊団 |
パワー | 4000 |
カウンター値 | +1000 |
アタック時 登場時 ターン1回 自分のリーダーが特徴《新魚人海賊団》を持つ場合、このキャラをアクティブにし、このキャラは、このターン中、パワー+1000。その後、自分のライフの上から1枚を手札に加える。
ドスン
コスト | 3 |
特徴 | 魚人族/新魚人海賊団 |
パワー | 4000 |
カウンター値 | 1000 |
アタック時 自分のリーダーが、特徴《新魚人海賊団》を持つ場合、次の自分のターン開始時まで、バトルでKOされずパワー+2000。その後、自分のライフの上から1枚を手札に加える。
はっちゃん
コスト | 4 |
特徴 | 魚人族/元アーロン一味 |
パワー | 5000 |
カウンター値 |
【トリガー】自分の手札からコスト3以下の特徴《魚人族》か《人魚族》を持つキャラカード1枚までを、登場させる。
ハモンド
コスト | 2 |
特徴 | 魚人族/新魚人海賊団 |
パワー | 2000 |
カウンター値 | +1000 |
ブロッカー (相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
バンダー・デッケン九世
コスト | 2 |
特徴 | 魚人族/フライング海賊団 |
パワー | 2000 |
カウンター値 | +1000 |
登場時 自分の手札から特徴《魚人族》を持つカード1枚を捨てるか、自分の手札か場の「方舟ノア」1枚をトラッシュに置くことができる:相手のレストのキャラ1枚までを、KOする。
ヒョウゾウ
コスト | 4 |
特徴 | 魚人族 |
パワー | 6000 |
カウンター値 | – |
【起動メイン】【ターン1回】相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにし、このキャラは、このターン中、パワー+1000。その後、自分のライフの上から1枚を手札に加える。
ホーディ・ジョーンズ
コスト | 7 |
特徴 | 魚人族/新魚人海賊団 |
パワー | 8000 |
カウンター値 | なし |
速攻(このカードは登場したターンにアタックできる)
アタック時 相手の、キャラかドン‼︎合計2枚までを、レストにする。その後、自分のライフの上から1枚を手札に加える。
リューマ
コスト | 4 |
特徴 | ワノ国/スリラーバーク海賊団 |
パワー | 6000 |
カウンター値 |
【登場時】/【KO時】相手のレストのコスト4以下のキャラ1枚までを、KOする。
ワダツミ
コスト | 6 |
特徴 | 魚人族/フライング海賊団 |
パワー | 8000 |
カウンター値 | 1000 |
一大・三千・大千・世界
コスト | 1 |
特徴 | 麦わらの一味/ドレスローザ |
イベントカード |
⚡カウンター 自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+2000。その後、自分のレストのカードが8枚以上ある場合、そのカードを、このバトル中、パワー+2000。
お前じゃ退屈しのぎにもなりゃしねぇ!!!
コスト | 4 |
特徴 | 麦わらの一味 |
イベントカード |
メイン 以下から1つ選ぶ
- 相手のコスト6以下のキャラ1枚までを、レストにする。
- 相手のレストのコスト6以下のキャラ1枚までを、KOする
【トリガー】 このカードの【メイン】効果を発動する。
矢武鮫
コスト | 2 |
特徴 | 魚人族/新魚人海賊団 |
イベントカード |
【メイン】相手のレストのコスト3以下のキャラ2枚までを、KOする。
【トリガー】このカードの【メイン】効果を発動する。
方舟ノア
コスト | 6 |
特徴 | 魚人島 |
ステージカード |
登場時 相手のキャラすべてを、レストにする。
トリガー このカードを登場させる。
ロロノア・ゾロ
コスト | 9 |
特徴 | 麦わらの一味 |
パワー | 9000 |
カウンター値 | なし |
アタック時 ターン1回 ①(コストエリアのドン‼︎を指定の数レストにできる):このキャラをアクティブにする。
起動メイン ターン1回 ②(コストエリアのドン‼︎を指定の数レストにできる):このキャラをアクティブにする。
24時間いつでもオリパを引ける!
最短即日発送&送料無料で自宅に届く
大人気キャラや高額カードが当たるかも!!
青色カード紹介
アラマキ
コスト | 8 |
特徴 | 海軍 |
パワー | 8000 |
カウンター値 |
ブロッカー (相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
起動メイン ターン1回 自分の手札1枚を捨て、コスト2以下のキャラ1枚を持ち主のデッキの下に置くことができる。:このキャラは、このターン中、パワー+3000。
ギオン
コスト | 4 |
特徴 | 海軍 |
パワー | 5000 |
カウンター値 | 2000 |
自分のターン中 ターン1回 相手がイベントを発動した時、相手は自身の手札1枚をデッキの下に置く。
クザン
コスト | 3 |
特徴 | 海軍 |
パワー | 5000 |
カウンター値 | – |
登場時 カード2枚を引き、自分の手札2枚を好きな順番でデッキの下に置く。
サカズキ
コスト | 5 |
特徴 | 海軍 |
パワー | 6000 |
カウンター値 | – |
登場時 コスト2以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。
シャーロット・プリン
コスト | 4 |
特徴 | ビッグ・マム海賊団 |
パワー | 4000 |
カウンター値 | 1000 |
登場時 相手は自身の手札すべてをデッキに戻しシャッフルする。その後、相手はカード5枚を引く。
ゼフ
コスト | 3 |
特徴 | 東の海 |
パワー | 3000 |
カウンター値 | 1000 |
自分のターン中 相手がブロッカーかイベントを発動した時、自分のリーダーが特徴《東の海》を持つ場合、自分のデッキの上から4枚をトラッシュに置いてもよい。
センゴク
コスト | 5 |
特徴 | 海軍 |
パワー | 7000 |
カウンター値 | 1000 |
たしぎ
コスト | 1 |
特徴 | 海軍 |
パワー | 2000 |
カウンター値 | 1000 |
登場時 自分のデッキの上から5枚を見て、「たしぎ」以外の特徴《海軍》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
つる
コスト | 5 |
特徴 | 海軍 |
パワー | 4000 |
カウンター値 | 2000 |
登場時 自分の手札2枚を捨てることができる:相手は自身のキャラ1枚を持ち主の手札に戻す。
トキカケ
コスト | 2 |
特徴 | 海軍 |
パワー | 3000 |
カウンター値 | 1000 |
ドン‼︎×1 自分の手札が4枚以下の場合、このキャラはバトルでKOされない。
ハグワール・D・サウロ
コスト | 2 |
特徴 | 巨人族/海軍 |
パワー | 3000 |
カウンター値 | 1000 |
KO時 コスト2以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。
ボルサリーノ
コスト | 2 |
特徴 | 海軍 |
パワー | 4000 |
カウンター値 | – |
自分の手札が5枚以下の場合、このキャラはブロッカーを得る。(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
モンキー・D・ガープ
コスト | 5 |
特徴 | 海軍 |
パワー | 7000 |
カウンター値 | – |
ドン‼︎×2 アタック時 自分の手札が4枚以下の場合、相手はこのバトル中、ブロッカーを発動できない。
天叢雲剣
コスト | 2 |
特徴 | 海軍 |
イベントカード |
メイン 相手の、コスト2以下のキャラ1枚までとコスト1以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に好きな順番で置く。
トリガー このカードのメイン効果を発動する。
俺は女の涙を疑わねェっ‼‼
コスト | 1 |
特徴 | ドレスローザ/麦わらの一味 |
イベントカード |
メイン 自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。その後、自分のデッキの上から1枚を公開し、コスト2のキャラカード1枚までを、登場させ、残りをデッキの上か下に置く。
トリガー 自分の手札からコスト2のキャラカード1枚までを、登場させる。
重力刀 猛虎
コスト | 7 |
特徴 | 海軍 |
イベントカード |
アタック時 コスト6以下のキャラ2枚までを、好きな順番で持ち主のデッキの下に置く。
トリガー コスト5以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。
ホワイトスネーク
コスト | 2 |
特徴 | 海軍 |
イベントカード |
⚡カウンター 自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000し、カード1枚を引く。
トリガー 自分のデッキの上から5枚を見て、好きな順番に並び替え、デッキの上か下に置く。
サンジ
コスト | 9 |
特徴 | 麦わらの一味 |
パワー | 9000 |
カウンター値 | なし |
登場時 自分のデッキの上から1枚を公開し、「サンジ」以外のコスト9以下のキャラ1枚までを、登場させる。その後、残りをデッキの下に置く。
紫色カード紹介
ヴィンスモーク・イチジ
コスト | 4 |
特徴 | ヴィンスモーク家/ジェルマ66 |
パワー | 7000 |
カウンター値 | +1000 |
起動メイン ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる)このキャラをトラッシュに置くことができる。自分のリーダーが特徴《ジェルマ66》をもつ場合、自分の手札かトラッシュのコスト7「ヴィンスモーク・イチジ」1枚までを、登場させる。
ヴィンスモーク・イチジ
コスト | 7 |
特徴 | ヴィンスモーク家/ジェルマ66 |
パワー | 7000 |
カウンター値 | – |
登場時 自分の場のドン!!が相手の場のドン!!の枚数以下の場合、相手のキャラ1枚までを、このターン中、パワー+2000し、このキャラは速攻を得る。(このカードは登場したターンにアタックできる)
ヴィンスモーク・ジャッジ
コスト | 8 |
特徴 | ヴィンスモーク家/ジェルマ66 |
パワー | 8000 |
カウンター値 | – |
登場時 ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる),自分の手札2枚を捨てる事ができる:自分のトラッシュのカード名が異なるパワー4000以下の特徴《ジェルマ66》を持つキャラカード4枚までを、登場させる。
起動メイン ターン1回 ドン‼︎-1:相手のドン‼︎1枚までをレストにする。
ヴィンスモーク・ソラ
コスト | 1 |
特徴 | ヴィンスモーク家/ジェルマ王国 |
パワー | 0 |
カウンター値 | 2000 |
登場時 自分の手札1枚を捨てることができる:自分の場のドン !!が相手の場のドン !!の枚数以下の場合、自分のトラッシュのパワー4000以下の特徴《ヴィンスモーク家》を持つキャラカード1枚までを、手札に加える。
ヴィンスモーク・ニジ
コスト | 3 |
特徴 | ヴィンスモーク家/ジェルマ66 |
パワー | 3000 |
カウンター値 | 1000 |
起動メイン ドン !!-1(自分の場のドン !!を指定の数ドン !!デッキに戻すことができる),このキャラをトラッシュに置くことができる:自分のリーダーが特徴《ジェルマ66》を持つ場合、自分の手札かトラッシュのコスト5の「ヴィンスモーク・ニジ」1枚までを、登場させる。
ヴィンスモーク・ニジ
コスト | 5 |
特徴 | ヴィンスモーク家/ジェルマ66 |
パワー | 6000 |
カウンター値 | +1000 |
登場時 自分の場のドン!!が相手の場のドン!!の枚数以下の場合、以下から1つを選ぶ。
・相手のコスト2以下のキャラ1枚までを、KOする。
・相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、持ち主の手札に戻す。
ヴィンスモーク・ヨンジ
コスト | 2 |
特徴 | ヴィンスモーク家/ジェルマ66 |
パワー | 2000 |
カウンター値 | +1000 |
起動メイン ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる)このキャラをトラッシュに置くことができる。自分のリーダーが特徴《ジェルマ66》をもつ場合、自分の手札かトラッシュのコスト4の「ヴィンスモーク・ヨンジ」1枚までを、登場させる。
ヴィンスモーク・ヨンジ
コスト | 4 |
特徴 | ヴィンスモーク家/ジェルマ66 |
パワー | 5000 |
カウンター値 | +1000 |
自分の場のドン!!が相手の場のドン!!の枚数以下の場合、このキャラのパワー+1000。
ブロッカー (相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
ヴィンスモーク・レイジュ
コスト | 4 |
特徴 | ヴィンスモーク家/ジェルマ66 |
パワー | 7000 |
カウンター値 | +1000 |
起動メイン ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる)このキャラをトラッシュに置くことができる。自分のリーダーが特徴《ジェルマ66》をもつ場合、自分の手札かトラッシュのコスト4の「ヴィンスモーク・レイジュ」1枚までを、登場させる。
ヴィンスモーク・レイジュ
コスト | 4 |
特徴 | ヴィンスモーク家/ジェルマ66 |
パワー | 5000 |
カウンター値 | +1000 |
登場時 自分の場のドン!!が相手の場のドン!!の枚数以下でかつ、自分の手札が5枚以下の場合、カード2枚を引く。
エルドラゴ
コスト | 5 |
特徴 | FILM/エルドラゴ一味 |
パワー | 7000 |
カウンター値 | +1000 |
ギルド・テゾーロ
コスト | 5 |
特徴 | FILM/グラン・テゾーロ |
パワー | 6000 |
カウンター値 | +1000 |
登場時 ドン‼︎-1(自分の場のドン‼︎を指定の数ドン‼︎デッキに戻すことができる):自分のリーダーが特徴《FILM》をもつばあいw、自分のトラッシュの特徴《FILM》をもつコスト4以下のキャラカード2枚までを手札に加える。
コゼット
コスト | 1 |
特徴 | ジェルマ王国 |
パワー | 0 |
カウンター値 | +1000 |
自分のリーダーが特徴《ジェルマ66》でかつ、自分の場のドン!!の枚数が相手より2枚以上少ない場合、このキャラはブロッカーを得る。(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
シキ
コスト | 2 |
特徴 | FILM/金獅子海賊団 |
パワー | 1000 |
カウンター値 | +1000 |
ブロッカー (相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
登場時 自分の場のドン!!が8枚以上ある場合、カードを1枚引き、自分の手札1枚を捨てる。
ゼファー
コスト | 7 |
特徴 | FILM/海軍 |
パワー | 7000 |
カウンター値 | – |
登場時 ドン!!-1(自分の場のドン!!を指定の数ドン!!デッキに戻すことができる):相手のキャラ1枚までを、このターン中、効果を無効にする。その後、そのキャラのパワーが5000以下の場合、KOする。
バトラー伯爵
コスト | 2 |
特徴 | FILM/王冠島 |
パワー | 3000 |
カウンター値 | 1000 |
登場時 ドン !!-1(自分の場のドン !!を指定の数ドン !!デッキに戻すことができる):相手のコスト2以下のキャラ2枚までを、レストにする。
人斬り鎌ぞう
コスト | 4 |
特徴 | 超新星/キッド海賊団/SMILE |
パワー | 5000 |
イベントカード | 2000 |
自分のターン中 ターン1回 自分の場のドン !!がドン !!デッキに戻された時、相手のコスト2以下のキャラ1枚までを、KOする。
混色バグ
コスト | 4 |
特徴 | ヴィンスモーク家/ジェルマ66 |
イベントカード |
メイン 自分の場のドン !!が相手の場のドン !!の枚数以下の場合、相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。
トリガー 相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、持ち主のデッキの下に置く。
GERMA 66
コスト | 1 |
特徴 | ヴィンスモーク家/ジェルマ66 |
イベントカード |
メイン 自分のデッキの上から5枚を見て、「GERMA66」以外の『ジェルマ』を含む特徴を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
トリガー カード1枚を引く。
ジェルマ王国
うコスト | 1 |
特徴 | ジェルマ王国 |
ステージカード |
起動メイン 自分の手札1枚を捨て、このステージをレストにできる:自分のデッキの上から3枚を見て、『ジェルマ』を含む特徴を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
更新が多く、常に4〜6種類のオリパが掲載されています。
特に低額のワンコインオリパに力を入れており、お気軽にオリパを楽しむこともできます!
黒色カード紹介
アブサロム
コスト | 4 |
特徴 | スリラーバーク海賊団 |
パワー | 5000 |
カウンター値 | 1000 |
登場時 自分のトラッシュのカード2枚を好きな順番でデッキの下に戻すことができる:コスト2以下のキャラ1枚までを、KOする。
犬っぺ
コスト | 2 |
特徴 | スリラーバーク海賊団 |
パワー | 3000 |
カウンター値 | 1000 |
登場時/KO時 自分のリーダーが特徴《スリラーバーク海賊団》を持つ場合、カード2枚を引き、自分の手札2枚を捨てる。
オーズ
コスト | 4 |
特徴 | 巨人族/スリラーバーク海賊団 |
パワー | 7000 |
カウンター値 | – |
このキャラはアタックできない。
起動メイン 自分の特徴《スリラーバーク海賊団》を持つキャラ1枚をKOできる。:このキャラは、このターン中、効果が無効になる。
風のジゴロウ
コスト | 2 |
特徴 | スリラーバーク海賊団 |
パワー | 3000 |
カウンター値 | 1000 |
KO時 自分のリーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+1000。
クマシー
コスト | 2 |
特徴 | スリラーバーク海賊団 |
パワー | 3000 |
カウンター値 | 1000 |
ドン !!×2 自分のターン中 自分のトラッシュにあるカード5枚につき、このキャラのパワー+1000。
ゲッコー・モリア
コスト | 8 |
特徴 | 王下七武海/スリラーバーク海賊団 |
パワー | 9000 |
カウンター値 | – |
登場時 自分のトラッシュのコスト4以下のキャラカード1枚までとコスト2以下のキャラカード1枚までを選び、1枚を登場させ、残りをレストで登場させる。
ケルベロス
コスト | 2 |
特徴 | スリラーバーク海賊団 |
パワー | 2000 |
カウンター値 | 1000 |
ブロッカー (相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる。)
サイ
コスト | 3 |
特徴 | ドレスローザ/八宝水軍 |
パワー | 4000 |
カウンター値 | 1000 |
自分のリーダーが特徴《ドレスローザ》を持ち、自分のリーダーがアクティブの場合、このキャラのパワー+2000。
タララン
コスト | 2 |
特徴 | スリラーバーク海賊団 |
パワー | 3000 |
カウンター値 | 1000 |
登場時 / KO時 自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置く。
ドクトル・ホグバック
コスト | 4 |
特徴 | スリラーバーク海賊団 |
パワー | 5000 |
カウンター値 | 1000 |
登場時 自分のトラッシュのカード2枚を好きな順番でデッキの下に戻すことができる:自分のトラッシュの「ドクトル・ホグバック」以外の特徴《スリラーバーク海賊団》を持つカード1枚までを、手札に加える。
ビクトリア・シンドリー
コスト | 1 |
特徴 | スリラーバーク海賊団 |
パワー | 2000 |
カウンター値 | 2000 |
登場時 自分のリーダーが特徴《スリラーバーク海賊団》を持つ場合、デッキの上から5枚をトラッシュに置く。
ブルック
コスト | 6 |
特徴 | 元ルンバー海賊団 |
パワー | 6000 |
カウンター値 | – |
登場時 以下から1つを選ぶ。
相手はコスト4以下のキャラ1枚までを、トラッシュに置く。
相手は自身のトラッシュのカード3枚を好きな順番でデッキの下に置く。
ペローナ
コスト | 4 |
特徴 | スリラーバーク海賊団 |
パワー | 5000 |
カウンター値 | 2000 |
登場時 相手の手札が5枚以上ある場合、以下から1つを選ぶ。
・相手は自身の手札1枚を捨てる。
・相手のキャラ1枚までを、このターン中、コスト−3
ローラ
コスト | 4 |
特徴 | スリラーバーク海賊団 |
パワー | 6000 |
カウンター値 |
影の集合地
コスト | 2 |
特徴 | 王下七武海/スリラーバーク海賊団 |
イベントカード |
メイン/⚡カウンター自分のリーダーは、このターン中、パワー+1000。その後、自分のコスト2以下の特徴《スリラーバーク海賊団》を持つキャラを任意の枚数KOしてもよい。KOしたキャラ1枚につき、自分のリーダーは、このターン中、パワー+1000。
トリガー カード2枚を引き、自分の手札1枚を捨てる。
…なにも!!!な゛かった…!!!!
コスト | 3 |
特徴 | 麦わらの一味 |
イベントカード |
⚡カウンター 自分のライフの上から1枚を手札に加えることができる:自分のコスト7以下のキャラすべては、このターン中、バトルでKOされない。
トリガー このカードの⚡カウンター効果を発動する。
ネガティブホロウ
コスト | 2 |
特徴 | スリラーバーク海賊団 |
イベントカード |
メイン 相手の手札1枚を捨てる。
トリガー このカードのメイン効果を発動する。
スリラーバーク
コスト | 1 |
特徴 | スリラーバーク海賊団 |
ステージカード |
起動メイン ①(コストエリアのドン‼︎を指定の数レストにできる),このステージをレストにできる:自分のリーダーが特徴《スリラーバーク海賊団》を持つ場合、自分のトラッシュのコスト2以下の特徴《スリラーバーク海賊団》を持つキャラカード1枚までを、レストで登場させる。
レベッカ
コスト | 4 |
特徴 | ドレスローザ |
パワー | 0 |
カウンター値 | 1000 |
ブロッカー
登場時 自分のトラッシュの「レベッカ」以外のコスト3以下から7の黒のキャラカード1枚までを、手札に加える。その後、自分の手札からコスト3以下の黒のキャラカード1枚までを、レストで登場させる。
黄色カード紹介
アイサ
コスト | 1 |
特徴 | 空島 |
パワー | 0 |
カウンター値 | 2000 |
登場時 自分か相手のライフの上から1枚までを見て、ライフの上か下に置く。
イヌアラシ
コスト | 4 |
特徴 | ミンク族/ワノ国/赤鞘九人男 |
パワー | 5000 |
カウンター値 | 1000 |
ドン !!×2 アタック時 自分の手札1枚を捨てることができる:相手のライフの枚数以下のコストを持つ相手のキャラ1枚までを、KOする。
トリガー 相手のライフが3枚以下の場合、このカードを登場させる。
おナミ
コスト | 2 |
特徴 | 麦わらの一味 |
パワー | 3000 |
カウンター値 | 1000 |
起動メイン 自分のリーダーかキャラ1枚までは、このターン中、バニッシュを得る。
(このカードがダメージを与えた場合、トリガーは発動せずそのカードはトラッシュに置かれる)
トリガー 相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。
カマキリ
コスト | 3 |
特徴 | 空島/シャンドラの戦士 |
パワー | 4000 |
カウンター値 | 1000 |
起動メイン ターン1回 コスト1のステージ1枚を持ち主のデッキの下に置くことができる:相手のコスト2以下のキャラ1枚までを、KOする。
トリガー 自分のライフが2枚以下の場合、このカードを登場させる。
河松
コスト | 3 |
特徴 | 魚人族/ワノ国/赤鞘九人男 |
パワー | 5000 |
カウンター値 | – |
アタック時 自分の手札2枚を捨てることができる:自分のパワー0のキャラ枚までを、持ち主のライフの上か下に表向きで置く。
トリガー 相手のライフが3枚以下の場合、このカードを登場させる。
菊之丞
コスト | 4 |
特徴 | ワノ国/赤鞘九人男 |
パワー | 6000 |
カウンター値 | – |
KO時 相手のライフが3枚以下の場合、自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。
トリガー 相手のライフが3枚以下の場合、このカードを登場させる。
ゲンボウ
コスト | 3 |
特徴 | 空島/シャンドラの戦士 |
パワー | 5000 |
カウンター値 | 1000 |
光月日和
コスト | 2 |
特徴 | ワノ国/光月家 |
パワー | 0 |
カウンター値 | 2000 |
登場時 自分のライフの上か下から1枚を手札に加えることができる:自分の手札1枚までを、ライフの上に加える。
光月モモの助
コスト | 5 |
特徴 | ワノ国/光月家 |
パワー | 6000 |
カウンター値 | – |
ブロッカー(相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
登場時 自分の、「光月モモの助」以外の特徴《ワノ国》を持つキャラ1枚までを、持ち主のライフの上か下に表向きで加える。
天狗山飛徹
コスト | 1 |
特徴 | ワノ国/光月家 |
パワー | 2000 |
カウンター値 | 1000 |
トリガー 自分の特徴《ワノ国》を持つ、リーダーかキャラ1枚までを、このターン中、パワー+2000。
傳ジロー
コスト | 5 |
特徴 | ワノ国/赤鞘九人男 |
パワー | 6000 |
カウンター値 | – |
ドン!!×2 相手のライフが3枚以下の場合、このキャラは効果でKOされない。
トリガー 相手のライフが3枚以下の場合、このカードを登場させる。
ネコマムシ
コスト | 4 |
特徴 | ミンク族/ワノ国/赤鞘九人男 |
パワー | 5000 |
カウンター値 | 1000 |
ドン !!×2 このキャラは相手のアクティブのキャラにもアタックできる。
トリガー 相手のライフが3枚以下の場合、このカードを登場させる。
ブラハム
コスト | 3 |
特徴 | 空島/シャンドラの戦士 |
パワー | 4000 |
カウンター値 | 1000 |
起動メイン ターン1回 コスト1のステージ1枚を持ち主のデッキの下に置くことができる:相手のコスト4以下のキャラ1枚までを、レストにする。
トリガー 自分のライフが2枚以下の場合、このカードを登場させる。
雷ぞう
コスト | 3 |
特徴 | ワノ国/赤鞘九人男 |
パワー | 4000 |
カウンター値 | 1000 |
アタック時 自分の手札1枚を捨てることができる:相手のドン !!1枚までを、レストにする。
トリガー 相手のライフが3枚以下の場合、このカードを登場させる。
ラキ
コスト | 1 |
特徴 | 空島/シャンドラの戦士 |
パワー | 1000 |
カウンター値 | 1000 |
「ラキ」以外の自分の特徴《シャンドラの戦士》を持つキャラがいる場合、このキャラはブロッカーを得る。 (相手のアタックの後、このカードをレストにし、アタックの対象をこのカードにできる)
ワイパー
コスト | 5 |
特徴 | 空島/シャンドラの戦士 |
パワー | 7000 |
カウンター値 | – |
登場時 コスト1のステージ1枚を持ち主のデッキの下に置くことができる:自分のデッキの上から5枚を見て、「アッパーヤード」か特徴《シャンドラの戦士》を持つカード1枚までを公開し、手札に加える。その後、残りを好きな順番でデッキの下に置く。
お前が消えろ
コスト | 0 |
特徴 | 空島 |
イベントカード |
⚡カウンター 自分の手札1枚を捨てることができる:自分のリーダーかキャラ1枚までを、このバトル中、パワー+3000。
トリガー 自分のライフが0枚の場合、自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。その後、自分の手札1枚を捨てる。
排撃
コスト | 4 |
特徴 | 空島/シャンドラの戦士 |
イベントカード |
メイン 以下から1つを選ぶ。
- 相手のコスト5以下のキャラ1枚までを、KOする。
- 相手のライフが1枚の場合、相手に1ダメージを与える。その後、自分のライフの上から1枚を手札に加える。
トリガー カード1枚を引く。
方舟マクシム
コスト | 1 |
特徴 | 空島 |
ステージカード |
起動メイン ターン1回 このカードと自分の「エネル」1枚をレストにできる:相手のコスト2以下のキャラすべてを、KOする。
シャーロット・リンリン
コスト | 10 |
特徴 | 四皇/ビック・マム海賊団 |
パワー | 12000 |
カウンター値 | – |
登場時 自分のリーダーが特徴《ビッグ・マム海賊団》を持つ場合、自分のデッキの上から1枚までを、ライフの上に加える。その後、相手のライフの上から1枚までを、トラッシュに置く。
おわりに
「双璧の覇者」は11月25日に発売されます。新スターターデッキの「ゾロ&サンジ」や「Side ウタ」のカードに加えて、1弾~5弾のカードと組み合わせて素敵なデッキを組んでみてください。
最新の情報をTwitterでお知らせしていますので、フォローをお願いします。
皆さんも一緒にワンピカードを広めていきましょう。
24時間いつでもオリパを引ける!
最短即日発送&送料無料で自宅に届く
大人気キャラや高額カードが当たるかも!!
コメント